パーマネントジュエリー用アークスポット溶接機です。従来型アークスポット溶接機の局所的な溶接機能を保ちつつ、出力パワーを適切に抑えることで、ジュエリーに使用される細いチェーンの精密な溶接を可能にしました。ジュエリー製作に最適化されたこの機械は、高品質な仕上がりを実現し、繊細な素材にも対応可能です。
はじめての方にオススメの取り扱いやすさ。
写真で見るZapp
Zappの特徴
入門モデル
パーマネントジュエリー用溶接機のエントリーモデルです。対面接客で、人の手や足に金属チェーンを溶接することを目的としています。そのため出力も限りなく抑えられており、安心してご使用いただくことができます。作りもとてもシンプルで扱いやすく、他の機種に比べて最もローコストです。まさに、初めて導入される方を対象にした“入門モデル”です。
ダイヤルを回すだけ!簡単出力調整!
出力の調整は、本体にあるダイヤルを回すだけで行えます。3~10Jまで1J刻みで変更が可能です。取り付けるチェーンのサイズに合わせて変更してください。
セット内容
・Zapp本体
・ハンドピース
・タングステンチップ
・電極コード
・保護メガネ ※注1
・ハンドピース
・タングステンチップ
・電極コード
・保護メガネ ※注1
・電源アダプタ
・電源コード
・アルゴンガス用ホース ※注2
・取扱説明書
・電源コード
・アルゴンガス用ホース ※注2
・取扱説明書
※注1
本機使用時は、必ず遮光メガネを着用して使用ください。
アーク光を直視し続けると、目の病気になる可能性がございます。
※注2
※注2
アルゴンガスを使用する場合にのみ利用します。
なおアルゴンガスには溶接カ所の黒ずみ(酸化)を軽減する役割があります。
同じ個所を複数回溶かさなければならないような作業を行う場合には
アルゴンガスを購入されることを推奨します。
使用する場合は、アルゴンガスボンベ、アルゴンガス用調整器が
別途必要になります。
ご不明点、ご質問などはsales@seaforce.co.jpにお問合せください。
映像で見るZapp
スタートアップガイド
パーマネントジュエリー専用溶接機 " Zapp " のスタートアップガイドです。実際に、シルバーのチェーンを溶接する様子が見られます。そのほか、オプションキットや、タングステンチップの削り方などをご紹介しています。
仕様表
パーマネントジュエリー用溶接機の仕様比較表
| Zapp | Zapp plus |
mpulse | |
| エネルギー | 3~10J | 1~30J | 1~30J |
| 溶接スポットサイズ | 0.5~2.0mm |
0.5~2.0mm | 0.5~1.25mm |
| 出力調整 | 7 | 30 | 44 |
| 本体寸法 | 14.6×17×9.5cm | 13.3×15.5×6.9cm | 18.1×18.1×10.2cm |
| 重量 | 0.9kg | 0.9kg | 1.1kg |
| 付属品 | ー | ハンドピース スタンド |
ハンドピース スタンド |
| Zapp | Zapp plus |
mpulse | |
| エネルギー | 3~10J | 1~30J | 1~30J |
| 溶接スポットサイズ | 0.5~2.0mm |
0.5~2.0mm | 0.5~1.25mm |
| 出力調整 | 7 | 30 | 44 |
| 本体寸法 | 14.6×17×9.5cm | 13.3×15.5×6.9cm | 18.1×18.1×10.2cm |
| 重量 | 0.9kg | 0.9kg | 1.1kg |
| 付属品 | ー | ハンドピース スタンド |
ハンドピース スタンド |